どろっぴ・ゲームス
ゲームネタ(主にマインクラフト)を中心としたページ、なのです。
最新
-
マイクラ #16 ... ネザーブランチマイニング場を作るぞ!...なのです。
2023.05.10 -
マイクラ #15 ... カマド小屋を作るぞ!...なのです。
2023.05.02 -
マイクラ #14 ... 地上に倉庫を作り直すぞ!...なのです。
2023.04.25 -
マイクラ #13 ... シラカバ植林場を作るぞ!...なのです。
2023.04.22 -
マイクラ #12 ... 拠点周辺の地図を作るぞ!...なのです。
2023.04.19 -
マイクラ #11 ... ブランチ鉄千をやってみたぞ!...なのです。
2023.03.20 -
マイクラ #10 ... ブランチマイニング場(3段式)を作るぞ!...なのです。
2023.03.12 -
マイクラ #9 ... ゾンピスポナートラップ(単純落下式)を作るぞ!...なのです。
2023.02.27 -
マイクラ #8 ... 地下に倉庫を作るぞ!...なのです。
2023.02.22 -
マイクラ #7 ... 自宅(拠点)が完成したぞ!...なのです。
2023.02.17 -
マイクラ #6 ... 自宅(拠点)を建築するぞ!...なのです。
2023.02.15 -
マイクラ #5 ... エンチャントテーブルで幸運3をゲットするぞ!...なのです。
2023.02.13 -
マイクラ #4 ... ダイヤを掘るために、地下深くを目指すぞ!...なのです。
2023.02.08 -
マイクラ #3 ... 畑と養鶏場を作るぞ!...なのです。
2023.02.06 -
マイクラ #2 ... 地下を掘って鉄をゲットするぞ!...なのです。
2023.02.04 -
マイクラ #1(新) ... 初日は穴を掘って安全確保するぞ!...なのです。
2023.02.02 -
マイクラ #49(終) ... 拠点の庭を整備するぞ!...なのです。
2023.01.30 -
マイクラ #48 ... 拠点の屋根に出窓を設置するぞ!...なのです。
2022.12.20 -
マイクラ #47 ... 本拠点の2階を整備するぞ!...なのです。
2022.12.13 -
マイクラ #46 ... 本拠点に倉庫を作るぞ!...なのです。
2022.12.10 -
マイクラ #45 ... 真っ白な拠点が完成したぞ!...なのです。
2022.12.08 -
マイクラ #44 ... 真っ白な拠点を建設していくぞ!...なのです。
2022.12.06 -
[マイクラBE1.19]取引できるアイテム一覧表、なのです。 【更新】
2022.10.08 -
[マイクラBE1.19]ブランチマイニングの高さは11と-54!?...なのです。 【更新】
2022.06.13 -
[マイクラBE1.19]天空トラップタワーの簡単な作り方。 【更新】
2022.06.12 -
[マイクラBE1.19]ガーディアントラップを水抜き不要で作る方法。 【更新】
2022.06.12 -
そして、デボラ様を選びました...なのです。【ドラクエ5】
2021.04.28
マイクラ攻略
マイクラプレイ日記
- #1 ... #1 ... 初日ベッドは最強です!...なのです。
- #17 ... ムーシュルーム島にモンスター出現!?...なのです。
- #12 ... ブランチマイニング(1時間)で、ダイヤをたくさんゲットするぞ!...なのです。
- #11 ... テーブルが宙に浮くエンチャント部屋を作るぞ!...なのです。
- #4 ... 地下採石場(高度10)で鉄などをゲットするぞ!...なのです。
- #1 ... マイクラ初日!畑を作って地下に退避するぞ!...なのです。
- #11 ... バージョンの壁は過去のものになりました!...なのです。
- #2 ... 食料にも燃料にも!昆布が大活躍の孤島生活!...なのです。
- #1 ... 木が手に入らければ、穴を掘れ!...なのです。
- #110 ... コンジットパワーを利用して、海底神殿を攻略するぞ!...なのです。
- #90 ... BE1.17の新アイテムを使ってみるぞ!...なのです。
- #78 ... 要らない道具を焼いて、金をゲットするぞ!...なのです。
- #67 ... 修繕の本を売ってくれる司書さんを育成するぞ!...なのです。
- #54 ... ポーションを作って強化するぞ!...なのです。
- #1 ... 原木19個で作るオリハウス!...なのです。
- 記事一覧:マイクラプレイ日記(最新ワールド)
- 記事一覧:マイクラプレイ日記(すべて)
ゲーム攻略他
雑記帳
人気ページ
ページについて
『どろっぴ・ゲームス』は、主にゲーム関係の話を中心とした個人ページ、なのです。(ゲーム以外のアニメネタなども少し含まれています。)
最近は、『マインクラフト』のプレイ日記&攻略記事が更新の中心になっています。
マイクラのバージョンについて。
現在、マイクラには主に3種類のバージョンがあるので、ここで説明しておくのです。
BE(Bedrock Edition)版・統合版
正式名称は『Minecraft』(無印)。ですが、かつてのJava版が『Minecraft』(無印)と呼ばれていた為、それと区別するために『Minecraft(BE)』『Minecraft(統合版)』と呼ばれることが多いのです。
BE版は、昔の『Windows10』・『PE』(Android・iOSなどのスマホ等)・『Switch』・『Xbox』『PS4』版が、文字通り『統合』されたバージョンになります。
多数の機種でプレイできる関係で、プレイヤー数の多いのが、最大の特徴、なのです。
Java版
正式名称は『Minecraft(Java Editon)』。昔は、『Minecraft』(無印)といえば、こちらのバージョンを指していました。
こちらのバージョンが元祖であり、MODと呼ばれる拡張機能を用いて、ゲームの機能などを拡張しやすいのが特徴、なのです。(例:画面に影を付けて綺麗にする。手持ちの松明の周りを明るくする。画面の一部を拡張する、など。)
統合版に比べると、要求されるマシンスペックは高いです。特に、MODを使ったり、画面に影を付けたりしたい場合は、ゲーミングパソコンと呼ばれる、高性能なパソコンが必要になってくるのです。
ゲーム機版。
他に『PS Vita版』・『Nintendo 3DS版』等があります。これらに関しては詳しくないので、記述は割愛させてください。