ネザー要塞探検!ブレイズロッドをゲットするぞ!...なのです。【マイクラ日記 #54】
2023.09.28
BE(PE)v1.20.15
ネザー要塞探検なのです。お目当てはネザーウォート&ブレイズスポナー!...なのです。
目次
ネザー要塞でブレイズスポナーを見つけたいぞ!...なのです。
前回発見したネザー要塞の入口、なのです。今回は、このネザー要塞を探検していきたいのです。今回のお目当てはネザーウォート&ブレイズスポナー、なのです。
ネザーウォートはポーションを作るために。ブレイズスポナーからスポーンするブレイズが落とすブレイズロッドは、ポーション&エンダーアイを作るために必要なのです。
そして、エンダーアイがあると、エンダーチェストという、便利なアイテムを作ることもできるようになるのです。
広告
ネザー要塞を探検するぞ!...なのです。
というわけで、さっそくネザー要塞を探検していくのです。さっそく侵入しようとしたら...前は行き止まり&両脇はマグマだまりと、いきなり前途多難なのです。
なかなかひどいマグマっぷり、なのです。
上に上がって、マグマをせき止めたのです。
道は開かれた!...ということでさっそく中に入っていくのです。松明を設置して、湧きつぶしもしておくのです。
ネザー要塞には、ヴィザースケルトンという強敵が現れるのです。レアなアイテムもドロップするのですが、今はいらないので、とりあえず湧きつぶししてしまうのです。
建物の中に入ると...さっそく、階段脇にネザーウォートを発見したのです!
ネザーウォートは、おっきな階段の脇に植えられていることが多いのです。
さっそくネザーウォートをゲット!...なのです。育てるには、植えられている元のブロックになっているソウルサンドも必要なので、持っていない場合は、ここで一緒にゲットしておくといいのです。
ネザー要塞三大モンスター。ブレイズ・ヴィザースケルトン・スケルトンのご登場、なのです。この中で今回用があるのは一番右の黄色のモンスター、ブレイズなのです。この子が落とす『ブレイズロッド』が欲しいのです。
ブレイズは炎を飛ばしてくる危険なモンスター、なのです。
要塞にはお宝チェストもあるのです。ただ、今回は持ちものがいっぱいなので、とりあえずはスルーしておくのです。
ヴィザースケルトンの頭がドロップ!?...なのです。
2つ目の階段を上がると、上がネザーラックでふさがれていたのです。モンスターの足元が見えていて、ある意味で天然のトラップみたいな状態になっているのです。
倒せるモンスターは、いまのうちに倒しておくのです。...って、よく見ると、レアアイテムをドロップしている気がするのです!
モンスターの数を減らしたら、天井を壊して侵入、なのです。
バトル終了後にアイテムを見てみると...ヴィザースケルトンの頭をゲットしていたのです。これは、ヴィザースケルトンがまれにドロップするレアアイテムなのです。こんなところで手に入るとはラッキー、なのです。
ヴィザースケルトンの頭は、ヴィザーというボスを呼び出すために必要なのです。ドロップ増加3の剣を使ってもなかなかドロップしない、レアアイテムなのです。
マグマダイブの危機が!?...なのです。
遠くの橋の上に、モンスターがいっぱい、なのです。
ダブルブレイズの攻撃!...なのです。
あと半歩ズレたら、要塞から落ちてマグマダイブ&全ロストの図!!...なのです。き、危険すぎ、なのです。
というわけで、そそくさと退散の図、なのです。とりあえずブレイズロッドは9本手に入れたので、一度帰ってポーションを作ったらまたここに来ることにするのです。
ポーションの1種である『耐火のポーション』があれば、ブレイズの炎、そしてマグマに対して無敵になれるのです。ネザーの安全度をぐんと上げることができる、強力なアイテム、なのです。
ブレイズロットをゲットしたぞ!...なのです。
青空広がるオーバーワールドはやっぱりいいのです。
というわけで、ゲームオーバーになりそうになりつつも、ネザーウォートとブレイズロッドをなんとかゲットすることができたのです。
これで、便利なアイテムをいろいろ作ることができるようになるのです。
広告