どろっぴのマイクラ

白い塔が黒くなってしまう問題を解決する方法!...なのです。【マイクラ日記 #79】

2023.12.31

統合版v1.20.51

白い素材を使って作った塔が黒くなってしまう問題を解決するぞ!...なのです。

目次

  1. 白い塔の建設の続き、なのですが?...なのです。
  2. 白い塔が黒くなってしまう問題を解決するぞ!...なのです。
  3. 目印にもなる、白くて高い塔ができたぞ!...なのです。

白い塔の建設の続き、なのですが?...なのです。

白い塔建設の続き!...なのです。高い位置に床を作るところまで完成していて、基本的な形としてはほぼ完成しているのです。しかし、実は一つ大きな問題が発生しているのです。

白い塔が黒くなってしまう問題を解決するぞ!...なのです。

建設した白い塔に起きている問題の一つは、入り口部分がすこしおかしいことなのです。

これは、周りにブロックを設置して、フェンスゲートを設置することで解決したのです。しかし、大きな問題はこれではないのです。

大きな問題とは、白いタワーが黒くなってしまう問題、なのです。せっかく高コストなクォーツブロックを使ったのに、黒くなってしまっては台無し!...なのです。

ちなみに、白いブロックが黒くなってしまう問題の原因は、光量なのです。上に床を貼ったことで、日光が届かなくなってしまったのが原因なのです。

白い塔が黒くなってしまう原因は明るさで、上に建設した床の影になってしまったせいで、全体が暗くなってしまったのが原因なのです。

ということで、柱の脇の床に穴をあけて、下まで日光を通すことにするのです。

光源ブロックを設置すれば、光源ブロックの周りは明るくなりますが、それでも光源から離れた部分はやっぱり暗くなってしまうので、どうしても暗い部分ができてしまうのです。

結局、一番最強の光源は日光で、日光が下まで届けば、すべての高さの明るさを最高の15レベルにすることができるのです。

穴をあけた部分には、白色のガラスブロックを埋めて、ガラスの床にしておくのです。

ガラスにはハーフブロックがないので、ガラスにした部分だけ出っ張ってしまったのです。この部分は、塔の上に建物を建てる時に、うまくごまかしたいのです。

光を通したことで、キレイな白色の塔が復活したのです。これでこそ、コストの高いクォーツブロックを使った意味があるぞ!...なのです。

目印にもなる、白くて高い塔ができたぞ!...なのです。

そんなわけで、拠点に目立つ白い塔が出来上がったのです。とりあえずは高い柱に展望部分の床があるだけですが、かなり、目立つ建物になったのです。

これだけ高いと、かなり遠い場所からでも見ることができるのです。マシンパワーによりますが、いい目印にもなっていると思うのです。

マイクラは、マシンパワーによって描写できる範囲が決まってくるのです。いいマシンを使えば、かなり遠くの施設まで描写することも可能、なのです。


どろっぴのマイクラ - about