どろっぴのマイクラ

自宅周りに畑と牧場を作るぞ!...なのです。【マイクラ日記 #26】

2023.07.14

統合版v1.20.0

自宅の周りに、畑と牧場を作っていくぞ!...なのです。

目次

  1. 自宅の周りにも、畑と牧場が欲しいぞ!...なのです。
  2. 土地の境目にフェンスを設置していくぞ!...なのです。
  3. 階段状の畑を作っていくぞ!...なのです。
  4. 流れる水路を作っていくぞ!...なのです。
  5. 通路づくり&畑を耕していくぞ!...なのです。

自宅の周りにも、畑と牧場が欲しいぞ!...なのです。

自宅周りに畑と牧場が欲しい!...ということで、さっそく、前回整地した土地に作っていくことにするのです。

今回の畑・牧場は、拠点の飾り付け、装飾目的の方が強いのです。ので、実用性はあまりなかったりするのです。

土地の境目にフェンスを設置していくぞ!...なのです。

まずは、境目にフェンスを設置していくのです。フェンス設置のため、前回設置した丸石の石垣を1段、削っていくのです。

削った場所に、滑らかな石のハーフブロックを2段重ねて設置していくのです。

滑らかな石は、フルブロックを設置した時と、ハーフブロックを重ねて設置した時で見た目が変わる、珍しいブロックなのです。

さらに、その上に桜の木のフェンスを設置していくのです。こんなかわいらしい色のフェンスは、今までなかったのです。桜革命=かわいさ革命、なのです。

家と畑の境目が完成!...なのです。

次は牧場と畑、なのです。

牧場と畑の境には、竹のフェンスを使ってみたのです。木のフェンスに比べると、あんまりカッチリしてなくて、自然に近い感じに見えるのがいい感じなのです。

牧場&畑のフェンスの設置が完了なのです。牧場はこのまま、ほぼ完成になるのです。

この工事をしている間に、畑の階段の幅は5マスに延長したのです。

階段状の畑を作っていくぞ!...なのです。

階段状の土地に、畑を作っていくのです。

それぞれの段の一番内側に、水路を掘っていくのです。

バケツを使って、水を流し込んでいくのです。

流れる水路を作っていくぞ!...なのです。

壁を1マスだけ掘って、水を流し込むのです。こうすることで、中から水が流れ出ているように見えるのです。ハリボテ水源(笑)、なのです。

一番下の段まで水路を伸ばしていくのです。なくても畑としては機能するのですが、今回の畑は装飾が主な目的なので、見た目も重視したいのです。

階段畑に流れる水路の完成、なのです。

このままだと、畑の外に流れ出た水が広がってしまってみっともないので、改良を加えるのです。

ということで、水が落ちている地点を1マス掘って、周りに水が広がらないようにするのです。

水が到達する部分が1マスへこんでいれば、周りのブロックはなくても大丈夫、なのです。

現実世界では、水が流れ続けるとあふれてしまいますが、マイクラのセカイではあふれることはないので大丈夫、なのです。

なんとなく、自然な形になった気がします(笑)。

通路づくり&畑を耕していくぞ!...なのです。

水路が出来上がったら、クワで畑を耕していくのです。今回は、贅沢にもダイヤのクワを使うのです。

土地を耕す速度は、どの材料のクワでも一緒なのです。ので、コストを考えるなら石のクワあたりをおススメするのです。

畑の一番はしっこにオークの木材を敷いて、通路にするのです。段差の部分はハーフブロックを使って、段差が半マス分になるようにしてあるのです。

最後に、農作物を植えて畑の完成、なのです。装飾目的なので、小麦・ジャガイモ・ニンジン・ビートルートをすべて植えておくのです。

(次回へ続く、なのです。)


どろっぴのマイクラ - about