『修繕』のエンチャント本を村人さんから買う方法!...なのです。【マイクラ2022 #44】
2022.03.30
BE(PE)v1.18.12
『修繕』の本を、村人さんに売ってもらうのです!
スポンサーリンク
目次
村人さんから『修繕』のエンチャント本を買いたい!...なのです。
今回は、少し前に見つけた村から村人さんをご招待したいのです。しかも、どうせなら『修繕』のエンチャント本を売ってくれる村人さんをご招待したいのです。
『修繕』のエンチャントを付けると、経験値のみで道具の耐久力を回復することができるようになるのです。追加の素材(ダイヤ等)が要らなくなり、また、半永久的に使えるようになる(※)ので、とっても便利になるのです。
(※)金床による修理の場合、修理するごとに、修理に必要な経験値があがっていき、いずれは修理できなくなってしまうのです。
で、村人さんから修繕の本を買うためには、村人さんに司書さんになってもらわなければならないのです。司書さんになってもらうためには書見台(木材ハーフブロック×4+本棚)が必要...ということで、さっそくクラフトしたのです。
村人さんを連れてくるぞ!...なのです。
村人さんを招待するために、見つけた村に向かっているのです。海岸沿いに進んで 新しい村がないかも、ついでにチェックしておくのです。
結局、新しい村を見つけることもなく、以前見つけた村に到着したのです。
村から外れた場所で、寂しそうにしている村人さん。彼をご招待することにするのです。
ボートに乗せたら、海上拠点に向かって出発、なのです。
村の前の湖と、海をつなぐための水路を建設中、なのです。
バケツで水を入れて、水面を平らにするのです。
水路ができれば、あとは水路を通って海に出るだけ、なのです。海に出てしまえば、あとはボートで一緒に船旅をするだけ、なのです。
修繕の司書さんになってもらうぞ!...なのです。
拠点までの船旅の途中、ムーシュルーム島に立ち寄ったのです。島にベッドと書見台を設置して、村人さんに、一度島に降りてもらうのです。
すると、村人さんは司書さんに就職してくれるのです。
司書さんに就職してくれた村人さんが、何を取引してくれる内容を見てみるのです。今回は本棚を売ってくれるみたいなのです。
ただ、今回売って欲しいのは『修繕』のエンチャント本なのです。ということで、一度書見台を壊してしまうのです。
すると、村人さんは一回求職者に戻るのです。そこで、書見台を再度置いて再度就職させると、取引内容を変えることができるのです。
何回か司書さんに就職させると、『修繕』のエンチャント本を売ってくれる司書さんになったのです。目的の司書さんになったら、1回取引をするのです。こうすることで、たとえ職業ブロックを失っても、修繕の司書さん、のままにすることが可能なのです。
修繕の司書さんを連れて、拠点へと向かうのです。一回取引したので、書見台を壊しても、村人さんは司書さんのまま、なのです。
村人を何度も就職させることで目的のエンチャント本を取引リストに出す、通称『司書ガチャ』は、近場に他の職業ブロックなどがない方がやりやすいのです。
ので、拠点に連れていく前に、孤島で『司書ガチャ』を行って、あらかじめ修繕の司書さんになってもらってから、ご招待した方がラク、なのです。
そんなわけで、村人さんを2人、拠点に連れてきたのです。とりあえず、お屋敷の1階の空き室にベッドと書見台を設置して、村人さんの部屋にしたのです。
修繕の司書さんにきてもらったぞ!...なのです。
そんなわけで、村人さんを2人ご招待して、しかも、修繕のエンチャント本を売ってくれる司書さんになってもらったのです。これで、拠点もにぎやかに、そして、修繕のエンチャントを使えば、道具も便利に使えるようになるはず、なのです。
...とはいえ、2人では少し寂しいかも、ということで、次回は村人さんをもう少し増やしたい、と、思うのでした。
スポンサーリンク