ネザー要塞を冒険するぞ!...なのです。【マイクラ #52】
2021.03.26
BE(PE)v1.16.200
前回見つけたネザー要塞を冒険するのです。目指すはブレイズスポナー、なのです。
スポンサーリンク
ネザー要塞を冒険!...なのです。
前回に引き続きのネザー、なのです。今回は、前回見つけたネザー要塞を冒険するのです。ブレイズスポナーを見つけるのが目的、なのです。
まずは、入口を探すぞ!...なのです。
まずは、ネザー要塞の入口を見つけるのです。ってか、象徴的だった『下』の骨の字は、ガストの攻撃によって欠けてしまったのです。
前回、柱が見えた位置まで戻ってきたのです。ってか、柱だけが見える状態なので、入り口を探すのはめんどくさそうなのです。
とりあえず、下に降りてみるのです。
お?なんかでっぱってる部分があるぞ...?
分かりやすい入口を発見!...なのです。今まで、廊下に穴をあけて侵入することが多かったので、こんな感じではっきりとした入り口が見つかったのは、どろっぴの中では珍しいのです。
ネザー要塞は、そこそこ危険!...なのです。
さっそく、ネザー要塞の中に入ると...さっそく、ブレイズの攻撃を食らったのです。炎の飛び道具攻撃はかなり危ないのですが、今回は、防具に火炎耐性8がついているので、そこまで大ダメージにはならないのです。
やはり、ネザー内では火炎耐性は大切、なのです。
...とりあえず、入り口をブロックでふさいで、外から敵が入ってこないようにしておくのです。
さっそく、入口にあったチェストを開けてみるのです。...金とダイヤの馬ヨロイ。ダイヤの馬ヨロイはクラフトすることができないので、貴重品、なのです。
しばらく歩くと、ネザーウォートを発見したのです。これも、ポーションを作るためには必須のアイテムなので、忘れずにゲットするのです。
要塞内にもマグマキューブ。外と違って、建物の中は攻撃される方向が少ないので、実は戦いやすかったりするのです。
要塞の一部がネザーラックで埋まっているので、掘りだすのです。
...ってか、ネザーの通路にまで、マグマブロック&プチマグマ池が侵食しているのです。なかなかに怖いトラップ、なのです。
チェストの中身は金と鞍。鞍は釣りでいっぱいゲットしているので、正直いらないのです。
階段の両脇にある、ネザーウォートが生えているへこみまで、マグマで埋まってしまっているのです。新ネザーでは、外の影響をかなり受けるようになってしまったのかもしれないのです。
ダイヤ入りのチェスト、大変ありがたいのです。
もう一つ。ダイヤ入りのチェスト発見、なのです。ダイヤ防具は、新ネザーになってから消耗が激しいので、あればあるだけうれしいのです。
他にもチェストはあったのですが、中身がしょぼかったので、紹介は省略!...なのです。
要塞名物、ヴィザースケルトン様の登場。飛び道具攻撃こそないですが、攻撃を食らうと、スリップダメージを食らうので厄介なのです。
以前は、スリップダメージを受けると、ハートが真っ黒になってしまってHPがわからなくなるという厄介な状態にもなったのです。しかし、今は、少しだけ区別が付くようになっているので、多少はマシになったのです。
ヴィザスケの頭?...なんですか?それは??(笑)。
ヴィザースケルトンは頭を落とすことがあるのです。この頭を3つ集めると、ヴィザーというボスを召還できるのですが...それは、まだ先の話になりそう、なのです。
ブレイズ×3。難易度イージーであれば、ひるまずに突っ込んで攻撃してしまった方が、かえって安全なことが多いのです。
...おめあてのブレイズスポナーが、なかなか見つからないのです...。
ようやく、スポナー発見!...なのです。
...そんなわけで、あちこちさまようこと15分以上。ようやっとスポナーっぽいものを発見したのです。正直、思ったより難航...というか、今までで一番時間がかかった気がするのです。
これでいよいよ、ブレイズロッドをゲットすることができるはず、なのです。
(次回へ続く、なのです。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク