ちょこっとジャングル発見!?...なのです。【マイクラ2022s #8】
2022.07.27
BE(PE)v1.19.2
地上に眠るダイヤ探しの冒険の続き!...なのです。
スポンサーリンク
目次
更に南へ進むぞ!...なのです。
(前回の続き、なのです。)
さらなるお宝チェストを求めて、南へと進んでいくのです。
島のはしっこに、一本だけアカシアの木が生えていたのです。こういうのは、なかなかレアなのです。
遠くの方を見ると、アカシアの生えた島が見えたのです。
アカシアの島で、原木と苗木をゲット!...なのです。アカシアは、赤オレンジっぽい色の木材で、建材としても魅力的、なのです。
断崖絶壁の山!...なのです。
隣の島はほぼ山でおおわれているのです。しかも、断崖っぷりもはんぱじゃないのです。
なかなかの崖っぷりなのです。石炭や鉄鉱石も見えますが、さすがに危ないので、今回はスルーしておくのです。落下耐性4がついたダイヤのブーツとか手に入ったら、また取りに来たいのです。
これ以上、進むと地図の範囲外になってしまうのです。ということで、元の島に戻っているのです。
ちょこっとマングローブ!?...なのです。
島の端っこに、BE(PE)v1.19新要素である『マングローブ』を発見、なのです。今回は、端っこにすこしたけ違うバイオーム(地域)があるパターンが多いのです。
マングローブは気になるところではありますが、今回の目的ではないので、記憶にとどめておく程度にしておくのです。
ちょこっとジャングル発見!...なのです。
そして、マングローブの奥にはジャングルが広がっていたのです。しかし、ここは島だったことを考えると、このジャングルもそうとうに狭いはず、なのです。
ジャングルの原木と苗木、カカオをゲット、なのです。これで、茶色の染料にも困らないのです。
そして、スイカもゲット!...なのです。カボチャとスイカがそろうと、農民さんからエメラルドをもらうことも考えたくなってくるのです。
ジャングル一番のお宝(?)である、竹を発見!...なのです。見た感じ、このジャングルには、この竹一本しか生えていなかったのです。
...とっても貴重な竹。これで、足場ブロックを作ることも可能になるのです。
そして、奥には丸石でできた怪しい建物を発見、なのです。狭いジャングルなのに、ジャングル要素はみっちり詰まっている、いいジャングルっぽいのです。
色々見つけることができました!...なのです。
...ということで、お宝チェストからジャングルまで、いろいろ発見できた冒険なのでした。ダイヤは見つかりませんでしたが、いろいろアイテムをゲットすることができたのです。
そして、ジャングル内にあった丸石の建物。次回は、この丸石の建物を探索してみたいのです。
スポンサーリンク